ilinkmalta.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

骨董鶴香合(茶道具、香道具、置物にも) 工芸品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

純白に赤と黒が特徴的な丹頂(タンチョウ)の鶴香合です。内側は金箔貼りです。丹頂鶴は日本の特別天然記念物。 丹は赤という意味で、頭頂が赤い鶴であることが丹頂鶴の名の由来のようです。目元を見ると命が宿っているようです。丹精を込めて作られた香合であることがうかがえます。出品の鶴香合は陶器や磁器、木製でもなく、粘土から作られる土人形の技法によるものだと思います。次の『』はネットからの引用です。『土人形は日本古来の伝統工芸品の人形で、低火力の素焼きに胡粉(ごふん、白色顔料のひとつで、現在では貝殻から作られる炭酸カルシウムを主成分とする顔料)をかけて泥絵具で彩色をした人形であり、素朴な味わいに人気が。代表的な福岡の「博多人形」、京都の「伏見人形」のほか、日本各地には郷土人形、郷土玩具として伝承されてきた伝統工芸品が。』画像写真9、10枚目のように、余り見られない表面が彫られた木箱に、布(汚れ変色あり)に包まれて収めれられていたものです。蓋表に「鶴香合」、蓋裏に「昭和九亥月、〇〇醐山作」の箱書と花押が。最初は、昭和九年、亥月(がいげつ、いのつき、陰暦10月)と読める?のですが、その左の〇〇は作家名と思われますが判読できていません。布に書かれた「醐山作」と朱の「醐山」の号は判読できますが、最初の数文字は「御香を〇みし」でしょうか。〇に茶道や香道にまつわると思われる「聞、周、囲、匂」などの漢字を当てはめてもしっくり来ません。作家名も含め〇に入る字は何でしょうか。〇以外の読みも誤っているかもわかりませんが。昭和九年の作品だとすると約90年の経年で、香合の純白部分に若干の汚れは見られますが、目立つような彩色の色褪せ、内側の金箔の剥がれ、キズや欠け、ヒビなどはほとんど見られません。画像写真8枚目に、金箔部分と底に8mm角くらいの跡が見られますが、何の跡かは不明です。大きさは概寸で、長手9.5cm、短手5cm、蓋を含む高さ6.3cm、底の長手4.3cm、短手3.2cm、重さ約150gです。「醐山」に該当する作家を調べましたが不明、分かれば経歴などが芋ずる式に得られるのですが。骨董ではありますが、傷みはほとんど見られず、内側金箔貼りの鮮やかな彩色が残された丹頂の鶴香合です。置物に、茶道具、香道具にお使いいただければ幸です。

商品の情報

カテゴリーその他 > アンティーク/コレクション > 工芸品
商品の状態目立った傷や汚れなし

残り 1 8192円

(82 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.01.17〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから